「ケータイ」の話
昨日・今日と、障害のある子とない子が交流を深め寝食を共にする
「なかよし交流キャンプ」に行ってきました。
こういう機会はとてもいいですね。
勤務先のA市だけでなく、いろんな市で広まるといいなと思います。
さて、そんな話とは全然関係なく、今日は「ケータイ」の話です。
最近、機種変更をしようかなーと迷っているので
いろいろ調べています。
大阪日本橋で聞いた料金と地元で今日聞いた料金は3千円ほどちがってたので、
「さすが日本橋はやはり安いなあ」と感心してみたり・・・
このブログは教育がテーマなのでいちおう教育的利用についてふれておくと、
やはり一番気になるサービスは、「子どもが今どこにいるかわかる」サービス
(参考リンク)『イマドコサーチ』のご紹介(NTTドコモ九州)
http://www.docomokyusyu.co.jp/support/weekly/weekly_back15_1.html
現在読んでいる
障害のある子の「できる!」を応援する具体的支援に関する本でも
紹介されていました。
TVの「はじめてのおつかい」みたいに、
1人でさせたいけど心配!という子どもさんの一人立ち支援に
威力を発揮しそうです。
GPSケータイなら誤差50mで、画面に表示された地図上から
どこにいるかつかめるのだとか。
すごい世の中になったものです。
また、今の世の中、子どもはケータイを早くから持ちたがるもの。
「キッズケータイ」と言われる子ども用のものなら、大人向けの多機能のものより
安心かもしれません。
詳しくは調べていませんが、
親の携帯など、登録されているところにしかかからないようにしたり、
そういった登録先にワンタッチでかけられるようになっていたりと
ずいぶん親切なつくりになっているようです。
ところで今お使いのケータイの料金は気になりませんか?
ネットで調べるうちに、今のケータイプランが本当にお得なのか
かんたんに調べられるサイトがあったので、最後にご紹介します。
○ケータイ料金プラン調べ○
ケータイの料金プラン、今使っているプランがあなたに最適ですか?
あなたの使い方にあってるプランを見つければ、きっと料金が安くなる!
http://kakaku.com/keitai/
ケータイは確かに便利ですが、
使いすぎにはご注意を(^^;)