いろいろあることを 楽しもう♪

いよいよ明日は​​音楽会​​です。
今日、お昼の放送で「音楽会の曲」を放送委員の子が流していました。
「手のひらを太陽に」の最初期のバージョンであるボニージャックスがNHK「みんなのうた」で歌ったバージョンが流れたら、あるクラスでは僕が歌っていると勘違いされたみたいです。大笑い
#こんにちは、ボニージャックスです。
#プロの歌声と勘違いされるなんて、うれしい。
今日はオープンスクールだったので、自分の授業を保護者にみていただく時間もありましたが、それ以外にも駐車場係をしたり、音楽会練習に行ってちょっとだけ口出ししたり、大太鼓を運んだりしていました。
ほかにも、1年生と給食を食べたり、明日のライブ中継の準備をしたり、自分の研究授業の指導案を先生方の机上に配って回ったり、学校便りのゲラを​先生方の机上に配って回ったりしました。
#マルチタスクがずいぶん身につきました。
学校というところは、ずいぶんいろんな仕事があるところです。
それを負担に感じる方も、いるかもしれません。
ただ、これは、よいことでもあります。
「音楽」や「体育」が仕事に含まれる仕事というのは、そうそうありません。
学校の先生の仕事の中には、いろんな職種の方がする仕事が混ざり合っています。
言ってみれば、いろんなフルーツの味が楽しめるミックスジュースみたいなものです。
要は、楽しめるかどうかです。ぽっ
勤務の適正化を進めて、教員の仕事を減らすことは、必要です。
喫緊の課題だと思います。
ただ、一方で教員の意識として、いろんなことを「楽しめるかどうか」も重要です。
学校というところは、どう転んだって、いろんなことがあるところなのです。
本質的には、「いろいろあることは 楽しいことなんだ」
と思います。
そういった経験ができることは、貴重なことです。

多様性尊重の世の中だと言われます。
それは、多様な人を尊重するということだけでなく、
多様な物事を尊重するということとも、セットなのではないでしょうか。
いろいろあることを 楽しもう♪大笑い
「いろいろあって、大変」から、「いろいろあって、おもしろい」​への発想の転換をしよう!

(この画像は、AIがこのブログ記事をもとに作ってくれました。スマイル

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です