オーケストラ音源「Miroslav Philharmonik 2」の音が出ない問題が解決

今回、興味がない人には、まったくどうでもいい話題です。
ですが、同じことで困っている人のために、書きます。
ちょくちょくYouTubeで音楽系動画を出していますが、僕は趣味でDTMをしています。
DTMというのは、デスクトップミュージックの略です。
カンタンに言うと、パソコンの作曲ソフトで作曲や編曲をすることです。
音楽データをすてきな音色で演奏させるには、それ相応の「音源」が必要になります。
近年は音源もデータ化されていて、すぐにいい音で鳴らせるようになりました。
ホンモノの楽器の音をシミュレートした、限りなくホンモノに近い音が出せるようになっています。
ただ、僕の環境で、「​Miroslav Philharmonik 2​」というオーケストラ音源の音が半年前から出ない状態が続いていました。
その解決策について、昨日の晩にオンラインで、詳しい方から教えていただきました。
結論から言うと、再生ソフトのインストール以外に、サウンドデータのインストールが必要なのですが、そのデータを再生ソフトで指定する際の「パス」に問題がありました。
直してうまくいったパスの指定は、以下のようになります。

今までは「Sample Tank 3」というフォルダまで含めていなかったので、サウンドが再生できなかったようです。号泣
半年間悩み続けた問題が、詳しい人に訊いたらすぐに解決したので、「餅は餅屋だなあ」ということを再確認した次第です。
あなたも、悩んでいることがあったら、詳しい人に相談してみましょう!
Miroslav Philharmonik はとても気に入っている音源なのですが、特に初代を愛用していました。
ところが、初代のサポート期限が終わって、新しくインストールすることができないので、それも困っています。
それも、今度、訊いてみようかな?大笑い

【Preset】Miroslav Philharmonik 2CE オーケストラ音源 IK Multimedia
(最新シンセ音源研究 - Masayuki Funami様のYouTube)
↑上の動画を見ていただければ分かりますが、カンタンにリアルな音が出るのが本当にスゴイです。音楽が趣味の人なら、これでいろいろ遊びたくなりますね。大笑い

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です