特別支援教育
LDの俳優が主人公のマンガ『君の名前をよんでみたい』

特別支援教育のメーリングリストで教えていただいたマンガがおもしろかったので、紹介します。 ​ 『君の名前をよんでみたい』(1) (ジュールコミックス) [ 飯田ヨネ ]​ 「よんでみたい」がひらがななのが、ミソですね。 […]

続きを読む
教材・教具
折紙パズル「パズおる」~「おりがみ工場」もあるよ

息子が子ども会の「6年生を送る会」で、折紙パズルをもらってきました。 ​ 「パズおる」 (カワダ) 問題の紙が100枚入っています。 オモテに白いマスがすべて並び、ウラには黒いマスが全て並ぶように折るパズルです。 子ども […]

続きを読む
音楽♪
「みんなのうた」60周年!

​​       「みんなのうた」が60周年らしいです。 記念番組のフィナーレが、昨日放送されていました。 観たかったのですが、夕食時のチャンネル権が僕になく、途中からPCで録画。 最後の15分程度だけ録画できました。 […]

続きを読む
たのしいべんきょう
「みんなでチャレンジ」が習慣化の決め手!~習慣化アプリ「みんチャレ」

​​​マンガ「ドラゴン桜2」10巻に、習慣化アプリ「みんチャレ」が紹介されていました。 習慣化アプリなんていうのがあるんだ。びっくりです。 なんと、ネット上でもその部分のマンガが読めます。 下のリンクから、ぜひ読んでみて […]

続きを読む
たのしいべんきょう
「ミュージカルのような授業」 ~マンガ家矢口高雄さんの体験より

ミュージカルのような映画「アナと雪の女王」が評判です。 僕も見に行きましたが、よかったです。   さて、ところで今日は映画のことではありません。 戦後間もなくのころ、田舎の中学校でおこなわれた 「ミュージカルの […]

続きを読む