ChatGPTはウソばかり言う!? お笑い芸人がきいたら抱腹絶倒の回答が!

前回、前々回と、
ChatGPTに「先生」役をさせる
というテーマで記事を書いてきました。スマイル
ChatGPT(AI)に「先生」役をさせる、という発想 その1
▼​ChatGPTに「先生」役をさせる その2~プログラミングを習う~
今回は、逆に、ChatGPTはウソばかり言う、という例を紹介します。大笑い
前回までとは、まるで反対のことを言っているかもしれません。
でも、これは、 ChatGPTに何を訊くかによるのです。
前回はChatGPTにとって、「プログラミングは得意分野」ということを書きました。
何事も、「​当事者に訊け​」です。
プログラミングでできているChatGPTにプログラミングのことを訊くのは、非常に理にかなっています。
逆に、「人間」のことを訊くのは、合っていません。
#あくまでも、初期のChatGPTの場合です。
下の動画を見たときは、抱腹絶倒、腹を抱えて笑い転げました。
ひさしぶりに、おなかを抱えて笑いました。
ほんとに、めっちゃおもろい動画です。
AIの勉強というより、思いっきり笑ってストレスを吹き飛ばす効果の方が強いかもしれません。
↓その、僕がめっちゃ笑った動画というのが、コレです!大笑い

【チャットGPTで腹筋崩壊!!】話題のAIで陣内智則を調べてみたら…聞いたことないギャグ、コントが続々!!​
(陣内智則のネタジン、2023/05/06公開
上の動画で使っているChatGPTは無料の3.5です。
有料のGPT4だと、もしかするとそこまでとんでもないウソは言わないかもしれません。
#有料のGPT4では正確性がかなり上がっています。
ただ、AIの傾向としては、おそらく似たところがあると思います。
AIは似た名前の人間の区別がしにくく、同じような名前のいろいろな人のことをごちゃまぜにしてしまいがちです。しょんぼり
基本的には、ChatGPTには知識を直接訊くべきではありません。
僕らが今まで使ってきた「検索」と同じように使うのは、使い方を間違えているのです。
特に「人間」に関する知識を訊いても、不正確な情報をさも本当のように言ってくることが多いのではと思います。
そのへんの注意点もふまえて、AIを使っていかなくてはいけません。
いちおう、それでもやっぱりAIに知識的なことを訊きたい場合は、Bingを使ったほうがいいかな、と思います。
BingはMicrosoftのEdgeに標準で搭載されています。
#他のブラウザでも、使うことはできます。
AIによるBing Chatは、なんとChatGPT4を流用しているらしいです。
有料の優良AIが無料で使えるんです!!
#無料の代わりに、回数制限があるらしい。
しかも、Bingのいいところは、出典を明らかにして情報を教えてくれるところです。
だから、検索に似た使い方をするには、こちらのほうがいいでしょう。
情報の出所をサイトで確認して、ウラをとることがしやすいからです。
​​​ただ、ウラをとるまでもなく、基本的にBing Chatは、わりと正しいことを言う印象があります。
#AIにも個性があるんですね。
AIは今後どんどんぼくたちの生活に入ってくると思います。
AIを使うには、AIのことを理解することが必要です。
また、AIにもいろんなAIがあるので、その違いもおさえておきたいところです。
あるときはAIに学び、あるときはAIに笑かしてもらいながら、楽しく勉強していきましょう。大笑い

↑これは、AIで生成した画像です。
(Microsoft Image Cretorで生成。プロンプトは「Bing AI Chat」)

授業でAI(ChatGPT)を扱う
(2023/03/18の日記)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です