2024年6月
「パリピ孔明」がおもしろい!
2024年6月9日
今回、まったく教育に関係ありません。 金曜日から今日まで、3日連続でかなり濃密に勉強してきたので、頭がパンクしています。 ぱんく、すぱんく。 そんなわけで、勉強にまったく関係のない、マンガ・アニメの話題を書いて、ちょっと […]
『学びの本質を解きほぐす』『冒険の書 AI時代のアンラーニング』
2024年6月9日
昨日までの土日は、大津での学習会に参加していました。 そこで思いがけず「池田賢市さん」のお名前が出たので、びっくりしました。 ついこの間まで、池田賢市さんの次の本を読んでいたのです。 『学びの本質を解きほぐす』 (池 […]
兵庫県の人向け、最大50%お得な「はばタンPay+」の受付が開始!
2024年6月9日
今朝の新聞で、兵庫県の電子マネーキャンペーンのことを知りました。 「安くなる」とか「割引になる」というお得情報に目がないので、調べてみました。 最初は「怪しいやつでは?」といぶかりましたが、いちおう、兵庫県のおこなう、公 […]
飛んで部屋入る夏のトンボ
2024年6月9日
今日も学習会に参加してきました。 大充実の学習会でした。 夏休みは、毎日、学びが多いです。 ほんとはインプットしたことを整理してアウトプットするために このブログにどんどん書いていきたいのですが、 頭の整理が追い付いてい […]
子どもたちの目が釘付けになる「マジックブック」
2024年6月9日
研修・学習会の連続で、さすがに疲れています。 でも、充実した内容の会が多く、めちゃめちゃ、勉強になっています。 今日は、疲れていても目が釘付けになった、「マジックブック」のことを書きます。 これは、仲島正教(なかじま […]