2024年6月
無料で誰でもできるプログラミングドリル「アルゴロジック」
2024年6月9日
昨日は通級している児童のクラスに入って、「プログラミング」の授業をしました。 前から担任不在の時間の授業を頼まれていて、「タブレットを使った授業」というご指名でした。 準備をする時間が全くとれなかったので、準備なしででき […]
とある「冒険するゲーム」のシナリオから、過去を考えさせられた
2024年6月9日
昨日は勤務校の運動会でした。 朝6時の時点でまだ雨が降っていて、中止を覚悟していましたが、その後雨が上がり、1時間遅れでしたが無事に開催できました。 ほんとうによかった! そういうわけで、今日は代休です。 代休なので、仕 […]
研修受講メモ「学びの土台となる認知機能と『コグトレ』 ~学校での実践事例と効果~」
2024年6月9日
昨日10/15(土)に、教職員向けのコグトレのオンライン研修会がありました。 主催は、東京書籍です。 ▼学びの土台となる認知機能と「コグトレ」 ~学校での実践事例と効果~ https://eventregist.com […]
やってみなくちゃ、わからない
2024年6月9日
小学2年生の光村の国語教科書では、「お手紙」の音読劇をする単元があります。 アーノルド・ローベル作の、名作です。 登場人物は、がまくんと、かえるくん。 そして、子どもたちに一番人気な、かたつむりくん! 『ふたりはとも […]
デジタル社会のよき担い手を育てる ~『デジタル・シティズンシップ』
2024年6月9日
(写真はフリー素材。PhotoACのものです。) 金曜日に、ICTを使った教育について、若い人たちに話をすることになっています。 ここ2週間ほどかけて、その学習会のためのスライドを作っていました。 その中で、以下の本のタ […]