共に生き、共に育つ

共に生き、共に育つ
授業づくりネットワークNo.25『インクルーシブ教育を実践する!』

今週の月曜には、念願だった石川晋先生による研修会を行いました。 任意参加の自主研修会で、勤務市内の多くの方に参加を呼びかけました。 他の自主研修会とかぶってしまったこともあり、オンラインとオフラインを合わせて10人という […]

続きを読む
共に生き、共に育つ
自分を生かす。そして、すべてを生かす。 ~鈴木隆祐『東海高校・中学校 カヅラカタ歌劇団の奇跡』

宝塚歌劇を観に行った帰りに宝塚駅近くの書店で買って帰った本を、読み終わりました。 (宝塚歌劇観劇の日の日記は、​こちら​。) ​ 『東海高校・中学校 カヅラカタ歌劇団の奇跡』 (鈴木 隆祐(りゅうすけ)、駒草出版、202 […]

続きを読む
共に生き、共に育つ
TBS報道特集「インクルーシブ教育が変えるもの」

11月23日の祝日。 兵庫県小野市で、とてもすてきな学習会がありました。 テーマは 「インクルーシブ教育を考えよう ~子ども本人の視点に立って~」 障害当事者や親御さんの生の声を聞き、「インクルーシブ教育」について考える […]

続きを読む
共に生き、共に育つ
「予定通りにいかないことこそが面白い」~『ユーモア的即興から生まれる表現の創発』

​​​昨日​の続きで、教育における演劇について、さらに深く考えていきたいと思います。 主体的に演じる演劇という遊びを、どのようにして教育の中に取り入れていくのか。 その具体的な実践事例として、とてもおすすめのDVD付き書 […]

続きを読む
共に生き、共に育つ
「自分はバカでいい」ということにOKが出せるかどうか ~『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』その5

同じ本の読書メモを続けています。 今日で、5回目です。 いちおう、少しは楽しみにしていただいている方がいるようです。 その人のために、書きます! ​ 『はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な法』 (本田 晃一、SBクリエ […]

続きを読む