教育改革

教育改革
夏休みの宿題 多過ぎ問題 ~宿題改革の先進的実践に学ぼう!~

8月も終盤。 北国ではすでに夏休みが終わっているようですが、僕たちの近隣の地域でも、もうすぐ夏休みが終わろうとしています。 近年は、学校にエアコンが入ったからという理由で、夏休みを短縮する市町が出てきました。 わが子の通 […]

続きを読む
教育改革
「学校統廃合」「複式学級」「小規模教育の良さ」についての学習会

​​​ さて、今日は6月に地元であった、地域の学習会のことを書きます。 ずっと書きたかったのですが、寝かせすぎて、2ヶ月以上経ちました。 #寝かせすぎ。 6月18日にあった、地域の人向けの学習会。 テーマは、「学校統廃合 […]

続きを読む
教育改革
今の大学受験はもはやペーパーテスト重視ではない! ~『探究の達人』その1

昨日のブログ記事​で、 ・自力で読み・書き・計算をしなければならない必然性は、機械の進化により、どんどん減ってきています。 といったことを書きました。 「学校ではいまだに個人に読み・書き・計算の力をつけようとしているが、 […]

続きを読む
教育改革
学校現場への「人材募集」について

夏休みが終わり、多忙な日々がまた始まりました。 新学期初日、僕は全クラスの様子を見に、各クラスを巡回させてもらいました。 自分の担当としては通級指導担当ですが、 「通級の部屋にこもらずに、子どもたちのところへ行くようにす […]

続きを読む
教育改革
「常に気をつけていないと、この落とし穴にはまる」 ~鴻上尚史『ロンドン・デイズ』その3

鴻上尚史さんの『ロンドン・デイズ』の読書メモを書いています。 『ロンドン・デイズ』[ 鴻上尚史 ]​ 【リンクは電子書籍版】 本日が、第3回。 ↓過去記事は、こちら。 ▼その1 言葉の勉強は、7割が聞くことだ。 ▼その2 […]

続きを読む