「抽象度を高くしましょう」 ~苫米地英人『立ち読みしなさい!』

古本屋で、とてもユニークなタイトルが、目に飛び込んできて、
思わず買ってしまったのが、1ヶ月前。

『立ち読みしなさい!』
苫米地英人
、ありがとう出版、2013、1400円)
「立ち読みしなさい!」というタイトルなのに、
買ってしまいました。大笑い
しばらくはこれから読む本の本棚に並べていましたが、
1ヶ月経って、ようやく手に取りました。
読み始めると、一気に読んでしまいました。
主張はとてもシンプル。
しかし、説得力がありました。
ときおり挿入されるマンガでのエピソードも、分かりやすい事例として、効果を上げていました。
本書で一番印象に残ったのが、次の主張です。
「抽象度を高くしましょう」
この解説が、文章の中だけでなく、マンガの中でも、されています。
マンガで見て、一気に分かりました。
障害を俯瞰する」ということです。
アリの目で見ていては、障害の全体像も、周りの様子も、はっきりとは分からないのです。
昔のドラクエの2Dマップのように、空から見下ろす観点をとれば、
「ああ行って、こう行ったら、いいじゃないか」
と、一目瞭然なのです。
昔から僕は3Dが苦手でした。
3Dだと、何をどう行っていいのか、分からなくなるのです。
2Dで見下ろすことができると、全体像が見えるので、安心します。
この、「地図を見る」というのが、まさに、「抽象度を高くする」ことなのです。
僕は具体的で分かりやすいことが大好きなのですが、その一方で、抽象度を高くすることも、必要なのだな、と思いました。
抽象度の高い世界に、冒険に行きたいと思います。大笑い


・遙か上空から見れば 抜け道を見つけるのは 容易です。
・人生はある意味 巨大迷路のようなもの
 地上にいては 迷う事も多々ある
 しかし視点を高く持てば ゴールまで迷わずに行くことができます。
(『立ち読みしなさい!』p215 より)


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です