「答えはいつも​愛​なんです。」 ~『なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜』

​​​​​​
『なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜』(絶版。リンク先は電子書籍
(ひすいこたろう+滝本洋平、A-Works、2016、1300円※現在は電子書籍のみ)

たくさんの本を出版されている ひすいこたろう さん。
軽妙な書きぶりがとても面白くて、彼の本をよく読んでいます。
彼の本は基本的に自己啓発本なんですが、著名人のエピソードを「生き方」にうまく絡めて紹介されていて、刺激を受けます。
今回紹介するこちらの本は、著名人の「オレルール」から、「あなたはどうですか?」と問いかけてくる内容。
自分のことをもう一度見つめなおす効果が得られます。
僕が特に印象に残ったのは、自分が嫌いな人をどう捉えるかについてです。
秋元康さんは次のように言われていたことが、書かれていました。


・「僕は定期的に嫌いな人に会うようにしているのです。
​ なぜなら​嫌いな人というのは、自分に似ているか正反対か、どっちかなんです​」​
・秋元さんは、嫌いな人を鏡にして、自分の心を観察しているんです。
・嫌いなものから貪欲に学ぼうとしているんです。
・さすが、「人生ムダなし!」を信条とする秋元さんらしい考えです。
(同書p98より)


本書の後半に、これに通じる「ミッション」が出てきました。


・嫌な人は、過去の自分だと思って優しくしよう。
 すごい人は、未来の自分だと思ってたくさん学ぼう。
(同書p243より)


本書は、章の最後に「ミッション」がついています。
ノートのようになっていて、自分の考えを書くようになっています。
僕は、何も書けなかった=何も思い浮かばなかったミッションが半分くらいありました。
まだまだ、自分を見つめることが足りないようです。(^^;)
最後の方には、究極的に大事なことを問い直すような内容も出てきました。
最も大事なことは、皆さん、何だと思いますか?
本書では次のようなことが書かれていました。


・子どもの頃、学校のテストでは、いつも正解を探すことが求められました。
 でも、大人になったら違うんです。
​​・答えはいつも​愛​なんです。​​
(同書p292より)


学校でのテストや評価に慣れすぎて、僕も勘違いをしたまま大人になった気がします。
大人になっていろんなことが分かってきて、先ほどの教えが、「そうだよな」とすんなりと分かるようになってきました。
まだまだ正解を求めてしまうところはありますが、正解よりも大事なものを見ていかないと、と思います。
最後の最後は、次のような言葉で、本書から背中を押されました。


・やりたいことをやる。
 そのために、「やりたい」ではなく「やる」と決めてしまう。
 そうやって覚悟を決めれば、転がるようにすべては動き始めるのです。
(同書p304より)


自分が大切にしていることをやっていこう、と改めて思いました!大笑い

『常識を疑うことから始めよう』
 (2019/09/25の日記)
日常生活に効果音をつけて、子どもらしさを取り戻そう!~『ザ・バースデー 365の物語(7月〜12月)​』
 (2021/10/25の日記)
『あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。』
 (2019/02/04の日記)
『明日が見えないとき キミに力をくれる言葉』
 (2019/03/29の日記)
​​​​​

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です