2024年6月

小学校
中村健一『策略ーブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術』その2

​前回の続きです。 中村健一先生の『策略ーブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術』読書メモ、その2です。 『策略ーブラック学級づくり 子どもの心を奪う!クラス担任術』 (中村健一、明治図書出版、2015、18 […]

続きを読む
本の紹介
「未熟な棋士は劣勢の時に我慢できず、すぐ指そうとする」 ~鍋倉夫『リボーンの棋士』

​学校の教師にも策略が必要だという本について書いた後は、将棋のマンガについてです。 ​ 12月28日のブログ​で書いた『リボーンの棋士』全7巻を読み終えました。 いやあ、おもしろかった! 人物や背景の描写が美しく、「復活 […]

続きを読む
PC・デジタル関係
国土地理院の地図サイトで、学校で使う地図を作成しよう

勤務校では現在、通学区の再編を進めています。 そのため、保護者に対して新しい通学区の区割りを示すことになっています。 通学区の区割りというのは、どこを境界線として、どこに登校班の集合場所を置くかを示したものです。 手書き […]

続きを読む
生活をよくする
整体の基本? 左と右の「縦巻き」「横巻き」

今日は身体のメンテナンスの話です。 (画像提供:イラストAC) 今日、地元の整体で、左と右の「縦巻き」「横巻き」というのを調べてもらいました。 「整体の基本です」と言われましたが、初めて聞きました。 僕の場合、左は縦巻き […]

続きを読む
考え方
「答えはいつも​愛​なんです。」 ~『なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜』

​​​​​​ 『なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜』(絶版。リンク先は電子書籍) (ひすいこたろう+滝本洋平、A-Works、2016、1300円※現在は電子 […]

続きを読む